教材紹介:10日あればいいシリーズ

10日あればいい 2025大学入試短期集中ゼミ 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C ←Amazon

(なんでかわかりませんが問題集のサムネイルがありません(汗))

https://www.jikkyo.co.jp/book/detail/24400205 ←公式サイト

このシリーズは、高校数学を効率的に復習できるシンプルな問題集です。

一度習った内容を復習するのに適しており、基礎固めから応用力の強化まで幅広く対応しています。

難しすぎる問題はありませんが、入試の内容に十分対応できる構成です。


なお、数学Ⅲの内容は別冊となっています。

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Cがまとめて収録されていますので、一気に復習することも、必要な分野だけを重点的に学習することも可能です。
内容はシンプルで分かりやすく、問題も厳選されています。習ってからすぐに復習する人も、応用を目指す人にも幅広く対応しています。
薄手の問題集に書かあらず、解答や解説も比較的丁寧に記載されているので、独学でも安心して取り組めます。

先にも書きましたが、一度習った内容を効率よく振り返り、確実に定着させることができます。

何度も繰り返し同じ問題を解き進める使い方がおすすめで、科目ごとの理解度を深め、確実な得点力を養うことができます。
共通テストの他、実際に入試に出題された問題も多く掲載されていて、必要な基礎力と応用力をバランスよく養えます。

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Cを重点的に学びたい方や、繰り返しの学習で確実な力を身につけたい方におすすめの一冊です!

シリーズには「基礎からの数学(ⅠAとⅡBC)」「大学入試共通テスト数学(ⅠAとⅡBC)」「看護・医療系のための数学IA」があります。

(だからなんでサムネイルがないのよ(笑))

どれも使いやすく、お値段も高くないので、ぜひ使ってみてください!