教室からのご案内
【保存版】中間テスト後の勉強の仕方|振り返りから次のテスト対策まで

こんにちは。中間テスト、おつかれさまでした! 生徒のみなさん、テストが終わった瞬間、「やっと終わったー!」とほっとしていませんか?保護者の方も、お子さんのがんばりを見守って「とりあえず一段落…」という気持ちかもしれません […]

続きを読む
教室からのご案内
教材紹介:「とにかく基礎」シリーズ

学習の基礎をしっかり固めたいと考えるお子さんのために「とにかく基礎」シリーズの問題集をご紹介します。 基礎をしっかり見直したい子におすすめ! 「とにかく基礎」という名前のとおり、この問題集は、勉強の“土台”になるような基 […]

続きを読む
教室からのご案内
数学は得意なのに国語が苦手?読解力を伸ばして文章題を解けるようになる方法

今回は「国語が苦手な中学生のための勉強法」についてお話しします。 「うちの子、数学は得意なんですけど、国語が全然ダメで…」「文章題になると急にできなくなるんです」 こういうお悩み、けっこう多いんですよね。 実は、数学が得 […]

続きを読む
教室からのご案内
中学生のペンケースに必要なものは?最低限そろえたい文房具とおすすめ便利アイテム

中学生になると、小学生のときと比べて「必要な文房具」がちょっと変わってきますよね。 授業の内容も難しくなるので、「あ、アレがない!」なんて慌てないためにも、しっかりとペンケースの中身をそろえておくことが大事です。 今回は […]

続きを読む
教室からのご案内
【成績別】数学の定期テスト勉強法|平均点を超える・高得点を狙うための具体的な対策とは?

数学の定期テストが近づくと、「どうやって勉強すればいいの?」と悩むこともありますよね。 実は、成績によって効果的な勉強法は変わってきます。 今回は、数学の定期テストで 上位10%以内、10~40%、40~60%、それ以下 […]

続きを読む
教室からのご案内
学校ワークが終わらない…中学生のためのスケジュールの立て方と親のサポート法

お子さんが定期テスト前になると、「学校ワークやらなきゃ…」と言いつつも、なかなか進んでいない様子が気になったことはありませんか? 実際、多くの中学生が「ワークをやらなきゃいけない」とわかっていても、「どう進めたらいいのか […]

続きを読む
教室からのご案内
効果を出す教材を選ぶ!中学生が自宅で数学を勉強するための、失敗しない問題集選びのコツ!

「数学の教材っていっぱいあって、どれを選べばいいかわからない…」そんな悩みを抱えてる中学生や保護者の方も多いはず。 この記事では、どんなポイントに気をつければ自分に合った教材が見つかるのか、わかりやすくお話しします。 効 […]

続きを読む